« VBAに戻ります。 | トップページ | 今日5月5日休業致します。 »

2015年5月 4日 (月)

何の名残り

修理にお伺いした帰り道、寄り道したコンビニの脇にこんな道?が有りました。
150504_163252150504_163640
    入口です。                    出口はゴミ置き場で塞がれていました。

途中まで入ってみたのですが、この道を使わないと出入りできないお宅もなさそうでした。

Googleの地図では、道になっていませんでした。

昔は通路だったのでしょうか?
誰の持ち物なのでしょうか?

ちょっと謎めいたスペースでした。

« VBAに戻ります。 | トップページ | 今日5月5日休業致します。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

力太郎さん コメント有難うございます。
暗渠化した水路、確かにあり得ますね、幅も水路なら納得です。

別ブログについては、多少の躊躇と、想いを文字にすることの難しさを感じています。
少しづつでも積み上げていこうと思います。

あのこらさん、こんばんは
写真の細長い土地は
右側の家がコンクリートの擁壁なので
暗渠化した水路等ではないでしょうか?
その部分だけ周辺道路とか微妙に低いと
可能性が高まりますw
意外と地図でこんな所が?
境界区分だったりもしますよ!

あのこらさんの別ブログ
自分も今の情勢や重大な事が淡々と粛々と進むのは
色々思う所がありますが…
静観して、いいね!で見続けようと思いますね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何の名残り:

« VBAに戻ります。 | トップページ | 今日5月5日休業致します。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)