予備の工具を買ってしまいました。
随分昔から使っている工具ですが、もう販売はされていないので、オークションで見つけた中古を買ってしまいました。
サンツアー(SUNTOUR)のワイヤーカッターです。
黄色が、今回の購入分、青はずっと使い続けてきたワイヤーカッターです。
青のワイヤーカッターでカットした、ブレーキケーブルと、シフトケーブルです。
黄色のワイヤーカッターでカットした、ブレーキケーブルと、シフトケーブルです。
軽く切れて、刃こぼれせず、ワイヤーもほつれません。
工具としても、薄刃で軽いので、邪魔にもなりません。
他に使ったことがあるのは、HOZANのワイヤーカッタだけですが、厚くて切るのも重く、刃先が潰れるので、自宅でタイヤのワイヤービードのカット用です。
この工具は、インナーケーブルのカット専用に大事に使います。
« センタースタンドばね折れ | トップページ | MTB車に荷台、前籠取り付け »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 雨でもパンク修理以外なら大丈夫(2023.03.24)
- ローラーブレーキからのかすかな異音(2023.03.20)
- パンク修理したのですが(2023.03.20)
- Vブレーキの調整(2023.03.17)
- バルブ根元2件(2023.03.17)
コメント