2015.04.15の異物
「パンクしたんですが。」とリピータのお客様からの修理依頼です。
「普通に走っていたら急に空気が抜けて、・・」との事で、異物パンクを疑いながら修理開始です。
パンク箇所を見つけ、位置合わせをしたら、タイヤにしっかり残っていました。
この異物は、取り除く際に、地面に落としてしまい、画像に出来ませんでした。
パンク予備軍で、タイヤに刺さっていた異物です。
石片と、ガラスの破片のように見えます。
https://jitensha-tanken.geo.jp/puncture.html
の蚊刺しパンク項目でも書かれていますが、雨の日や、雨上がりで道路が濡れていると、今までにタイヤが拾っていた異物が、雨に濡れて滑りやすくなりタイヤを貫通しチューブをパンクさせることが有ります。
お住まいの環境や、走られる道の状況によって異物の拾いやすさは違いますが、パンクが多いと感じられる方は、走行後に、タイヤが異物を拾っていないかチェックされることをお勧めします。
« リアハブ ガタツキ | トップページ | 修理結果のご連絡(2015.04.15) »
「異物パンクコレクション」カテゴリの記事
- 2023_03_17の異物(2023.03.17)
- 2023_01_11の異物(2023.01.12)
- 2022_12_21の異物(2022.12.21)
- 2022_12_13の異物(2022.12.14)
- 2022_12_08の異物(2022.12.14)
コメント