« スタンド交換終了 | トップページ | やっと町域の読み仮名分離完成 »

2015年3月 4日 (水)

塗装剥がれ タッチアップ

下地のプラサフの選択を間違えて、塗装剥がれを起こしたフレームですが、一応孫に断りをいれ、タッチアップで補修することにしました。

一番目立つ剥がれがこちら
150304_143936
次に目立つのがこれです。
150304_144404

ヘッドチューブは下地も剥がれて、地金が見えています。
重ね塗りをしているので、まだ塗装が完全には乾いていませんので、まだ途中です。
150304_181407
リング状に、乾いていない色が見えます。

前輪のエンド部は殆ど目立たなくなりました。
150304_174036

今回タッチアップに使ったのはこの色です。
150304_183153
同じようなブルー系のパールが一杯あって、迷った挙句に、好きなスバルの色を選択しました。

元の塗装は、イサム エアーウレタンスプレー ディープパープリッシュブルーです。

« スタンド交換終了 | トップページ | やっと町域の読み仮名分離完成 »

CB-700C クロスバイク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塗装剥がれ タッチアップ:

« スタンド交換終了 | トップページ | やっと町域の読み仮名分離完成 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)