ちょっと気になるニュース
昨日のニュースですが、ヤマト運輸がメール便の取り扱いをやめるとの記事が有りました。
公式発表は、こちらに有りますが、
総務省 情報通信審議会 郵政政策部会への挑戦の意思を感じます。
一定の取扱量が確保されていることから、世論の後押しを期待しての決断なのでしょうか?
この点に関しては、ヤマト運輸の後押しをしたい気持ちになります。
実は、気になった理由がもう一つ有り、こちらの方が、切実なのですが、ヤマト運輸関連のお客様が何人かいらっしゃいます。
今回のメール便の廃止で、お客様に雇用に関しての影響があるのかと懸念したのですが、メール便に代わる代替商品が検討させているので、雇用への影響は少なそうで、ちょっと安心しています。
« 2015.01.23の異物 | トップページ | センター確認治具外し忘れ »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- BB工具の出番です。(2021.01.17)
- ホイールの回転が重い原因は(2021.01.16)
- 冬場でも虫ゴム切れ(2021.01.15)
- パンク修理より、その他の時間が掛かりました。(2021.01.14)
- 暖かいと作業もはかどります。(2021.01.13)
コメント