« 今日は、一件もパンク修理をしませんでした。 | トップページ | 新たな課題発見 »

2015年1月13日 (火)

バルブコア溶解にご注意

以前に、リングジャパンさんの記事で、溶けたバルブの記事がありましたが、私も今日遭遇しました。

7年間交換されていなかったそうです。
150113_130006_1
自転車関連の仕事をされている方には、この色だけで、何が原因かはお分かりだと思います。

水溶性のパンク防止剤をお使いの方は、定期的なバルブ交換をお勧めします。

*2018.09.08追記 誤解を招きかねない画像なので説明を追記します。
虫ゴムが掛かっていないのは、パンク防止剤で溶けたのではありません。コアの腐食を見ていただくために、虫ゴムは取り除いて撮影しました。

« 今日は、一件もパンク修理をしませんでした。 | トップページ | 新たな課題発見 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルブコア溶解にご注意:

« 今日は、一件もパンク修理をしませんでした。 | トップページ | 新たな課題発見 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)