明日はロードバイクの組立です。
10月頃から、お話は有ったのですが、海外通販でフレームを購入されるので、組み上げて欲しいとのご依頼です。
発送が延び延びになったととの事で、今日、届きましたとのご連絡です。
フレームはピナレロ DOGMA F8 Teamskyカラー
DURAACE フルコンポの DI2 ビルトイン仕様です。
新車、カーボンフレーム、DI2でも、普段、お客様の自転車を触らせて頂いている時と、気持ちは変わらないはずなのですが、やはりちょっと緊張しています。
まだまだ、修行が足りません。
普段からロードには乗っておられるとの事で、ポジションは今ご使用のロードに合わせます。ご覧の様に、かなりかっちりした印象のバイクですので、バーテープをきっちり巻かないと、印象を台無しにしそうです。
お客様と一緒に楽しんで来ようと思います。
« ラ オ ッ ク ス電動アシスト自転車バッテリー リコール | トップページ | ロードバイクの組立 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- タイヤ交換二件(2023.12.03)
- UVパンク?(2023.12.01)
- 空気の入れ方(2023.11.30)
- 駐輪場で修理(2023.11.29)
- HEチューブのバルブ根元パンク修理(2023.11.28)
「ピナレロ DOGMA F8 & DA Di2」カテゴリの記事
- 組立完了(2014.12.24)
- FD周りが難しい(2014.12.22)
- ワイヤリング完了?(2014.12.19)
- RDのケーブルが通らない(2014.12.18)
- ロードバイクの組立(2014.12.17)
凄いですね。小生も欲しいです(笑)。ホイール等のパーツが分かりませんが、100万円級になるんじゃないですかね?DI2ですか?小生、四半世紀程前に、DAの8速STIが出たときはびっくりしましたが、どんどん凄いものが出てきますね。
投稿: アンコウさん | 2014年12月17日 (水) 00時35分
アンコウさん コメント有難うございます。
負けたくないので、価格は気にしないようにしていますが、すごいです。
自分では買えなくても、触れるのが、自転車屋冥利ですね。
アンコウさんは、今も現役でロードに乗られているのですか?
投稿: あのこら | 2014年12月17日 (水) 08時20分
これまでロードには3台乗りましたが、今は乗っていません。・・が、今でもシクロクロスは持っています。イボイボが付いたチュブラータイヤを履かせていますよ。もうロードを買って乗ることはないでしょうね。歳で体力的にキツイですし、カッコよく走れないです。そう遠くない将来、電動アシスト自転車になりそうです。
投稿: アンコウさん | 2014年12月18日 (木) 00時56分
電動アシストも乗って楽しい自転車は有りますよ。
シクロクロスですか、どこでも走れていいですね。
恥ずかしいですが、ブロックパターンのチューブレスタイヤって、初めて知りました。
勉強になりました。
投稿: あのこら | 2014年12月18日 (木) 07時49分