« ホイールセンター確認治具 | トップページ | 町域のカナデータをマージする »

2014年12月 3日 (水)

2014.12.03の異物

「毎日乗っているんですが、最近空気の減りが早くなったようで、昨日空気を入れたんですが、今日は空気が無かったんです。」

との事で、虫ゴムの劣化を疑いました。

虫ゴムは、やはり劣化してゴムが破れていました。
141203_102822

虫ゴムを交換して、空気を入れましたが、「シュー」と空気の漏れる音がします。
音のするあたりをチェックすると、しっかり押しピン(画鋲)が刺さっていました。
141203_102856

チューブはしっかり水調べしましたが、穴は一か所だけでした。

取り除いた押しピン(画鋲)です。
141203_122054

我が家の奥さんには、押しピンが通じませんでしたので、()で画鋲の表現も入れました。

« ホイールセンター確認治具 | トップページ | 町域のカナデータをマージする »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014.12.03の異物:

« ホイールセンター確認治具 | トップページ | 町域のカナデータをマージする »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)