« 修理時点検で見つかる不具合 | トップページ | 自転車の日常メンテナンス »

2014年11月18日 (火)

キッチンの蛍光灯を変えました。

今日は、蛍光灯の1本が切れかかっていたので、この際と、LEDタイプに本体ごと交換をしました。

従来の蛍光灯が20W3本の60Wだったのですが、交換したのは、48Wでルーメンの表示は有りませんでしたので、ちょっと心配しながらの取り付けでしたが、今までの蛍光灯より光量は倍近く増えた印象です。

一灯タイプですが、長さが増えた分、影が出にくくなり、キッチンが快適になったと好評です。
141118_200402

« 修理時点検で見つかる不具合 | トップページ | 自転車の日常メンテナンス »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッチンの蛍光灯を変えました。:

« 修理時点検で見つかる不具合 | トップページ | 自転車の日常メンテナンス »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)