明日もう一度のお伺い(結果報告)
を昨日のチェーンリングですが、結果は摩耗ではなく、チェーンの選択ミスでした。
部品管理が悪く、6-8速用のチェーンを取り付けよとしていました。
チェーンリングに多少摩耗は有りましたが、厚歯用のチェーンで、無事取り付け完了しました。
BBのガタツキが有ったので、ついでにBBの分解、グリスアップです。
先日入手したチェーンケース取り付けのロックリングの抜き締め工具をさっそく使います。
チェーンケース取り付けのロックリングの抜き締め工具をロックリングの切り欠きに合わせ、スパナで回せば、
ここまでの作業は、他の工具でもなんとかなるのですが、
チェーンケースを取り付けて、金具の位置決めをした状態で、ロックリングを締めます。
ロックリングの切り欠きが穴の中にあるので、他の工具では代用できません。
今までは、大体この位置だろうと、検討を付けて、取り付け金具の位置を決めて取り付けていました。
ちょっと失敗もありましたが、入手した工具の有用性を確かめることが出来ました。
« 明日もう一度のお伺いです。 | トップページ | 住所データの扱いは難しい-3 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- バナナガイド交換(2023.06.06)
- メーカー、型番不明のディスクパッドの交換は出来ません。(2023.06.04)
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
コメント