携帯メールは嫌いです
ブラインドタッチは出来ませんが、パソコンのキーボードとは40年弱の付き合いです。
携帯電話のキーでの入力には抵抗が有って、携帯のメールは嫌いです。
その為と、少しでも携帯電話の料金を安くしたくて、携帯電話のインターネット接続サービスは契約していませんでした。
昨日、パソコンに、携帯からと思われる修理のお問い合わせメールが入っていました。
今朝になってメールに気づき、パソコンからメールをお返ししたのですが、ご返事は有りませんでした。多分ですが、携帯電話のメール設定がパソコンからのメールについては着信拒否をされているのだと思います。
お電話番号等の記載はなかったので、結局そのままとなりました。
サイトには、パソコンからのメールを受け取れるように設定をお願いしているのですが、お客様によっては意味不明なお願いの場合もあるのだと、思い直し、自分の携帯からメールが送れるように契約をすることにしました。
今までの、独りよがりを反省し、携帯とももっとうまく付き合えるようにしたいと思います。
明日契約しに行きますので、携帯サイトの連絡先も携帯のアドレスに変更します。
*11/16追記、予定通り、サービスの追加契約が終了し、メールの送信も出来ました。
携帯サイトの問い合わせ先のアドレスは、携帯のメールアドレスに変更しました。
« ヘボン式ローマ字 | トップページ | 住所入力補助用テーブル完成 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- バナナガイド交換(2023.06.06)
- メーカー、型番不明のディスクパッドの交換は出来ません。(2023.06.04)
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
コメント