色塗り1層目
プラサフを掛けてから2ヶ月弱経ちました。
学校行事の都合などで延び延びでしたが、今日、プラサフを400番のペーパーで少し荒らして、1層目の塗装をしました。
塗装作業は、中学生の孫の仕事にしました。
イサム塗料の2液ウレタンで、1本では足りず、2本使ってこの状態です。
この後、シールを貼って、少しアクセントを付け、もう一層、塗るか、クリアーにするか暫く考えます。
最後から2枚目のヘッドチューブの処に、少しあばたが出来ましたが、気温が下がっているので、スプレー缶の噴射が弱くなり、霧状で吹けなくなった所為です。
この季節は、スプレー缶を少し温めながら吹かないと、最後まで使い切れません。
孫は、塗装は初挑戦でしたが、なかなか上手くやったと感心しています。
« 一郡一町、一郡一村 | トップページ | 郵便番号データの入力ミス? »
「CB-700C クロスバイク」カテゴリの記事
- リヤハブ アルミ化の検討(2017.05.10)
- クランクとフレームが当たる(2017.02.11)
- 完成しました。(2015.03.08)
- 残りはひとつ(2015.03.06)
- 塗装剥がれ タッチアップ(2015.03.04)
コメント