« ノーパンクタイヤ(e-コア) 体験-1 | トップページ | 見積依頼-その後 »

2014年9月18日 (木)

携帯への着信を表示

携帯への着信をパソコンに表示する機能の確認が出来ました。

Cti

携帯とパソコンをBluetoothで接続し、接続ポートにATコマンドを送信して、設定インターバル毎に、ポートを見に行き、受信データから携帯番号だけを取り出しています。

ACCESSでも実装していましたが、VB.netの方が、作りやすかったです。

コマンドの見通しも良くなっていますので、使い勝手や、デバックをもう少し続けます。

ドコモ、ソフトバンクの携帯では動作の確認はしましたが、AUの携帯はATコマンドが違っているのと、使えるATコマンドが不明で対応できません。

一般電話でも、TAやモデムがATコマンドに対応していれば、多分動くのではと思います。

完成したら、次は、受注画面で顧客情報の表示です。

併せて、メニューの配置も検討します。

« ノーパンクタイヤ(e-コア) 体験-1 | トップページ | 見積依頼-その後 »

VB.net 業務管理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯への着信を表示:

« ノーパンクタイヤ(e-コア) 体験-1 | トップページ | 見積依頼-その後 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)