« 今日の修理 | トップページ | 昨日の空 »

2014年9月 2日 (火)

ヘルメット着用条例

埼玉県坂戸市で、今日(9/2)小中学生と65歳以上の高齢者に自転車乗車時にヘルメット着用を義務づける、条例案が、議会に提出されたようです。

Photo

中学生には、無償貸与し高齢者には補助金を出す案だそうです。事故で無くなった方の4割が、ヘルメットを着用していれば助かった可能性があるとの記載もありますが、いいことなのか、そこまでの余計な口出しなのか、ちょっと判断が付きません。

ヘルメットを被るのは、今修理にバイクで出かけるときにもやっていることですが、時々煩わしいと思う時が有り、ロード用のヘルメットのように、風を感じられるヘルメットが、あればいいなと思います。

まだ可決されたとの報道は無い様ですが、きっと全国に広がるのでしょうね。

« 今日の修理 | トップページ | 昨日の空 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘルメット着用条例:

« 今日の修理 | トップページ | 昨日の空 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)