« パンク再修理 | トップページ | あのこらの由来-1 »

2014年9月 4日 (木)

珍しいパンク痕

どうやったら、こんな傷になるのか良く分かりませんが
140903_133020

バルブの位置を併せて、タイヤに装着すると、
140903_135953
タイヤのサイドが破断しています。

リムからは飛び出していなかったので、チューブをセットするまで、判りませんでした。

タイヤ交換での対処になりました。

« パンク再修理 | トップページ | あのこらの由来-1 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 珍しいパンク痕:

« パンク再修理 | トップページ | あのこらの由来-1 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)