見積依頼-その後
英式バルブの半製品(チューブに貼り付ける前のバルブのみ)の見積もりが出来て来ました。
送料・代行手数料を含めると、おおよそ11万円です。
一個単価は55円位になりますが、発注の最少ロットが2000個の為です。
はっきり言って、躊躇しています。
バルブ根元のパンクに当たるのは、一年で20件あるでしょうか。
当店だけでは100年分の在庫になります。
寿命を3年と想定すると、97%廃棄です。
廃棄を考えると、単価が30倍になります。
はっきり言って、チューブ交換の方が安上がりです。
まだ入手はしていませんが、一個55円なら、欲しいという方はいらっしゃいますか?
送料が掛かりますが、もしいらっしゃれば、声を掛けてください。
ラップやアルミホイルで、チューブ側の面の劣化対策が出来れば、少しは寿命も延せるかも、等と購入したい気持ちは抑えきれないところもあります。
« 携帯への着信を表示 | トップページ | ノーパンクタイヤ(e-コア) 体験-2 »
「バルブ根元パンク」カテゴリの記事
- バルブ根元パンク再発(2020.05.25)
- バルブ根元剥がれ修理の耐久性(2020.01.07)
- バルブ根元パンクを試行しづつける理由(2019.12.30)
- バルブ根元パンク手順追加(2019.10.02)
- バルブ根元パンク修理失敗(2019.08.27)
SIRIUS☆JUN 様
ゴム製品なので、貼り付け面の保護がしてあるか確認中です。
長期保管に、耐えられるようなら、購入しようと思っています。
テストでうまくいったら、是非ご購入を検討ください(笑)。
ジャガイモの皮むきのように、バルブ周りの残ったゴムが剥ければ最高なんですが・・・
投稿: あのこら | 2014年9月20日 (土) 09時55分
なるほど!全購入だと高額で目玉飛び出ますけど、
腐るものではないですものね!
あのこらさんに注文させていただく、という感じですね(^^)
入手されましたらテスト記事もも是非お願いします‼ヽ(´▽`)/
投稿: SIRIUS☆JUN | 2014年9月20日 (土) 08時58分
SIRIUS☆JUNさん
心強いコメント有難うございます。
もし、入手したら、記事をアップしますので、1個でも2個でも、声を掛けてください。
投稿: あのこら | 2014年9月19日 (金) 12時52分
使ってみたい気持ちはあるのですが、量が…すごいですね(;´▽`A``
欲しい方がたくさん集まれば良いのですが。。
投稿: SIRIUS☆JUN | 2014年9月19日 (金) 11時48分