« 明日8月30日は都合により休みます | トップページ | 自転車とJISマーク »

2014年8月30日 (土)

メンテナンススタンド更新

今まで、後輪を外す作業をする時は、箕浦 DS-20N-W2スタンドを使っていましたが、自転車のサイズが大きかったり、小さかったりした時や、電動アシストには使えないことから、チェーンステーとシートステーで保持できるこちらのスタンド(MINOURA DS-530 スライドフック式スタンド)に交換しました。
Ds530


一番の心配は、バイクで持ち運べるかどうかだったのですが、ちゃんと持って行けそうです。

140829_152323

全ケース付きの24インチの自転車にも使えました。
140829_153057

用途としては、後輪を取り外した際の、本体の保持だけですから、十分に使用できます。

« 明日8月30日は都合により休みます | トップページ | 自転車とJISマーク »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メンテナンススタンド更新:

« 明日8月30日は都合により休みます | トップページ | 自転車とJISマーク »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)