対策後テスト3日目
今日も、ブレーキを当てながら、10分程乗ってきました。
悔しいですが、昨日より、状況は悪くなりました。
「キュッキュ」という音が大きくなり、発生時間も長いです。
意識して、ブレーキングした時には、まだ発生していません。
ブレーキメーカーからは、過去に検証済みで有効性が確認できなかったとの回答と併せ、「メーカーの保証が出来なくなります。」とのご注意を頂きました。
それなのに、諦めず、今日、お客様のブレーキに鳴き止め処置をさせて頂きました。
音は、小さくなったのですが、完全には消えませんでした。
今は、どうすれば、作業を標準化して、常に、音を消せるかを考え始めました。
そんな訳で、作業法を公開するには、まだまだ時間が掛かりそうです。
« 対策後テスト2日目 | トップページ | 久しぶりに使いました。 »
「バンドブレーキの鳴き対策」カテゴリの記事
- オーバースペック(2019.08.23)
- 音鳴き対策にはバンドシューの溝切が有効(2014.09.09)
- ドラム表面処理違い(2014.09.05)
- 溝付ブレーキシュー(2014.08.25)
- ドラム変形による音鳴き解消、仮説崩れる(2014.08.24)
コメント