« お届け完了 | トップページ | リヤキャリー交換 »

2014年8月28日 (木)

バルブ抜け

今日は、初体験の故障修理です。

修理そのものは、いつもやっていることなのですが、珍しい故障です。
140828_172033
なんだか判りますか?

もう少し、全体を見ると、
140828_172045
これでも、判りにくいですが、チューブからバルブが抜けていました。

バルブの根元のゴムがチューブが引っ張られることで、破断するのは、時々目にするのですが、接着部が剥がれて抜けたのは初めて見ました。
140828_172155_2



バルブの根元を見ると接着剥がれだということが良く分かります。

バルブ根元のパンク修理が、まだ確立できていませんので、チューブ交換で対処しました。

« お届け完了 | トップページ | リヤキャリー交換 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バルブ抜け:

« お届け完了 | トップページ | リヤキャリー交換 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)