ブレーキ換装
お仕事で使われる自転車との事で、後輪のブレーキの音が気になるとの事です。
今着いているのは、バンドブレーキで構造的に音を消すことは出来ない旨、お伝えし、サーボブレーキと、メタルリンクブレーキに換装が可能で、音を完璧に消すなら、メタルリンクブレーキの方がいいですとお勧めしました。
メタルリンクブレーキに換装の為、バンドブレーキのドラムを外します。
ドラムには、ドラム抜きという工具を使うための穴が2個空いています。
タイヤに空気が入ったままで、ホイールを押さえ、ドラム抜きで反時計方向に回すとねじ止めなので緩んで外れます。
古い自転車だと、ガッチリ締まっているので、ドラム抜きの延長パイプや、ホイールの固定も工夫が必要なのですが、今日の自転車はまだ新しかったため、すんなり抜けました。
今日取り付けるメタルリンクブレーキです。なるべく在庫を置くようにしています。
取り付けは、簡単です。
アダプターを入れ、
放熱板をセットし、
ドラムをねじ込んで、本体をセットし、ねじ止めすれば、完成です。
音がしなくなったことも喜んで頂けましたが、ブレーキの利き具合も、コントロールしやすいと評価を頂きました。
もっと普及して欲しい当店一押しのブレーキなので、価格設定も特別です。
« データ削除の反映-4 | トップページ | Vブレーキ車にリング錠装着 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
コメント