気に入らないパンク
パンクのチェックで、穴を見つけた時は、点でしたが、ヤスリがけをしていると、穴が拡がりました。
ちょうど、リブの交点でした。
初日の出と3連パッチの記事でリブの近くのパンクの再修理をしましたが、画像は、しっかりリブを削り、バフいらずで清掃後です。
判りやすいように、片手でカメラを持ちながら、少しチューブを引っ張りました。
改めて見ると、チェーブ交換をお勧めした方が良かったかなと思います。
ゴムチューブの突き合わせ面の接合不良のように見えます。
今回は、パッチ貼りで、対処しましたが、次回に同様のパンクが起きれば、チューブ交換をお勧めします。
« スタンド交換 | トップページ | テーブルデータの表示フォーム »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
コメント