初日の出と3連パッチ
今日は、奥さんの御要望で、早起きして、初日の出を拝みに行きました。
携帯で撮ったので、この程度です。
結構、人出も多く、初日の出スポットまでは、道が1本しかなく、車が一杯で、戻りも出来ず、申し訳なかったのですが、路肩に止めて、初日の出スポットまでは、少し歩きました。
甘酒を頂き、画像ではわかりませんが、スカイツリーの左から上に上る初日の出を堪能してきました。
5時半には、人が一杯だったとの事です。
多分来年は、もっと人が増えるのでしょうから、ここで見れるのは、今年が最後のような気がします。
初日の出の後は、昨年末の修理失敗の後始末でした。
パッチの脇から、少しづつ漏れていました。
ちょうどリブ(ゴムの盛り上がった線)のすぐ脇に穴があり、1枚目のパッチで止めきれず、リブを削って、2枚目のパッチを貼った、2枚目のパッチの脇です。
パッチを貼った後、再度、水調べはしたのですが、調べが甘かったようです。
リブがなくなるまで、しっかり削って、3枚目のパッチを貼って、今度こそ、完了です。
リブの上のパッチ貼りは、何度かやっており、今までは、リブを削り落とさなくても対処できていたのですが、リブのすぐ脇の穴の場合、リブを完全に削らないと、駄目でした。
お客様、申し訳ありませんでした。
« 新年明けましておめでとうございます。 | トップページ | 組立開始 »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
コメント