« 2液ウレタン上塗り | トップページ | 組み上げその2 »

2014年1月23日 (木)

塗装終了、組み上げその1

ハンドルポストは、フォークコラムに差し込んでも、塗装剥がれは起こしませんでした。

ごしごし擦ると剥がれるかも知れませんが、とりあえず、良しとしました。

2液ウレタンの塗装の後、防錆剤を吹こうとしたのですが、2液ウレタンの塗装が溶けました。

アクリル塗装に、2液ウレタンを上塗りし、それなりの塗膜の厚さは確保したので、錆対策は、これで終了です。

防錆剤は、金属地金や、焼付塗装の上にしか吹いていません。

ここまでは、一気に組み上げましたが、気温が下がってきたので、細かな調整はまた明日以降にします。

140122_160613
140122_160645
140122_160551

軽快車は、雨ざらしで保管されることが多いので、錆び対策をしっかりしておくと、寿命がそれなりに延びると思います。

再度の告知ですが、引取限定ですので、川越市上戸近郊の方限定で、1名様
4,500円で販売いたします。

« 2液ウレタン上塗り | トップページ | 組み上げその2 »

26インチ中古自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塗装終了、組み上げその1:

« 2液ウレタン上塗り | トップページ | 組み上げその2 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)