« 塗装下準備 | トップページ | ブログ村バナー貼り -2 »

2014年1月15日 (水)

ブログ村バナー貼り

今日は、暇な一日だったのですが、朝の内、雲が多く外での作業を始めるきっかけを掴めませんでした。

一日、家に篭って、いろんなJAVAスクリプトサイトをチェックしていました。

何をしたかったかは、以下の通りです。

ブログの存在を自転車に興味のある人、出張エリア内にお住まいの人に少しでも知って欲しくて、日本ブログ村のランキングに参加しています。

ココログには、お金を払っていないので、記事のフッター部分にバナーを置いておく設定は出来ず、かといって、記事を書く都度、バナーを貼るのも面倒で、サブタイトルにバナーを置いています。

サブタイトルに置くには、スペースの制限も有って、大きなバナーは貼れませんし、記事を読んで「面白かった、クリックしてやろうか」と思って頂いても、トップまで戻っていただくのは面倒だと思います。

何とか、記事の末尾近くにバナーを置けないかと、JAVAスクリプトの適当なものがないか物色中です。

今のところ判った事は、
IDの付いたタグ内にイメージや、文言を追加するコマンドがある事。
ココログの記事はentry-****という名前の付いた<DIV>というHTMLタグ内にある事。
です。

コマンドの使い方や、記事ごとに変わるIDをどのように扱うかいろんなサイトを検索しているところです。

記事の下の方に、ブログ村のバナーが貼ってあったら、うまくいったんだと、思ってやってください。

« 塗装下準備 | トップページ | ブログ村バナー貼り -2 »

ココログ画面カスタマイズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブログ村バナー貼り:

« 塗装下準備 | トップページ | ブログ村バナー貼り -2 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)