« 明日、明後日臨時休業させていただきます。 | トップページ | インナーワイヤー端末処理 »

2013年12月19日 (木)

リムテープ切れ

雪になりそうな雨の中、日暮れです。

パンクとの御依頼で、お伺いしましたが、虫ゴム切れのようです。

虫ゴムの切れがあっても、パンク修理の御依頼の場合、チューブのパンクチェックをするのが基本作業です。

チューブを、引き出すと、一緒にリムテープが出てきました。

リムテープの破断、結構遭遇するようになりましたが、本来、そんなに切れるものとの認識はありません。

某、自転車販売店の自転車に多いような気がします。
もう少し、ほんの少しでいいですから、自転車に愛情を持って作って欲しいと思います。

チューブにパンクはありませんでしたが、リムテープ交換の為、後輪のホイールを外しました。

手が冷え切ってしまいました。ちょっとつらい修理でした。

雨の、日没で画像はありません。

« 明日、明後日臨時休業させていただきます。 | トップページ | インナーワイヤー端末処理 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リムテープ切れ:

« 明日、明後日臨時休業させていただきます。 | トップページ | インナーワイヤー端末処理 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)