あまり、出来は良くないのですが、ようやく、T-ナットが完成しました。
ケガキ線は入れたのですが、加工時の面出しが出来ておらず、穴位置はバラバラです。
それでも、T-溝にはちゃんと収まっています。
手前の2個が10mm、奥の4個が8mmのT-ナットです。
テーブルの上面からは、はみ出しておらず、何とか使えそうです。
フライス加工の基礎を習得するには、良い課題だと思います。
押さえ板を作って、精密バイスや、ロータリーテーブルが固定でき、フライス盤の上下動がもう少し抑えられたら、もう一度作ってみようと思います。
« 9のつく日は・・カレンダー到着 |
トップページ
| 自転車のペダルが重い。 »
« 9のつく日は・・カレンダー到着 |
トップページ
| 自転車のペダルが重い。 »
コメント