パナソニック ガチャリンコ 付きジャンク
軽快車内装変速化計画を進める為、ジャンク品の自転車を買ってきました。
内装化をお考えのお客様の自転車がパナソニックなので、パナソニックの自転車です。
ちゃんと形にはなっていたのですが、自宅の車に積む為に分解したので、こんな形になっています。
パナソニック ガチャリンコ 付きです。誤って、サドル下のレバーを操作したため、サドルが跳ね上がって、スタンドも上がりません。
残念なことに、鍵もありません。
ジャンク品で買ったのですが、ごく僅かな錆がある程度で、掃除をして、タイヤを交換すればすぐ乗れるレベルの非常に状態のいい自転車です。
後輪のホイール(27インチ)もそのまま使えそうなので、取り合えず、内装3段で御満足いただけるか、ホイールの清掃とチェックをして、持って行きます。
ホイールはこんな状態です。
リムにくすみはありますが、ステンレスリムで錆は、ニップルにもスポークにもありません。
念のため、ホイールは全バラシをして、部品をチェック、清掃します。
スポークも清掃しました。黄色が清掃前、ピンクが清掃後です。それほど綺麗にはなっていませんが、少し輝きが戻りました。
振れ取をして、スポークテンションを確認して、センター出しをして、終了です。
ジャンク品でしたが、十分使えるホイールでした。
« 見積一覧画面作業費項目追加と受注画面の修正 | トップページ | データ型の異なるテーブルデータの追加 »
「パナソニック ガチャリンコ」カテゴリの記事
- ガチャリンコ錠分解サイトの入り口(2017.12.02)
- 素材錠入手(2016.05.01)
- 錠入れ替え完了(2013.12.18)
- 八万ロック取り出し 錠完成(2013.12.16)
- U字ロック到着(2013.12.14)
コメント