« 毎月19日は自転車の空気を入れる日です。 | トップページ | 押さえ板(金具?) 完成 »

2013年10月19日 (土)

チューブサイズ違い

先日、青梅の自転車店さんの記事で、チューブのサイズ違いの記事がありました。

今日、パンク修理で訪問し、パンク修理は難なく終わったのですが、チューブがタイヤにうまくセットできませんでした。

最初は、チューブが伸びて、戻らないのかと、一瞬考えてしまいました。
嵌らないほど、伸びてしまったなら、もっとチューブにダメージがあると考え、最初に感じた、27インチチューブに対する違和感で、自転車を再度チェックしたところ、嵌らない原因が判明しました。

自転車のサイズは、26インチです。
131019_103804

タイヤのサイズも26インチです。
131019_103844

これでは、27インチのチューブが嵌るはずはありません。
131019_103858

多分自転車屋さんなら、どこの自転車か判ると思います。
購入して、一年半で、修理履歴はないそうです。明らかな製造ミスです。

同じ自転車業界にいるものとして恥ずかしい思いで一杯でした。

チューブは交換させて頂き、代金はパンク修理代しか頂きませんでした。

 

 

« 毎月19日は自転車の空気を入れる日です。 | トップページ | 押さえ板(金具?) 完成 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チューブサイズ違い:

« 毎月19日は自転車の空気を入れる日です。 | トップページ | 押さえ板(金具?) 完成 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)