プリントダイヤログと見積一覧
ずっと、不人気な、業務管理の日記が続いています。
アクセスランキング降下中ですが、気にしないことにしました。
ある程度まで完成しておかないと、仕様書等を作成していないので、何をしようとしていたのか判らなくなります。
今日は、プリントダイヤログの表示をしました。
表示の為の文は、ごく簡単なものですが、動かすタイミングを結構悩みました。
プレビュー代わりの、見積確認フォームで印刷ボタンをクリック後、プレビューでレポートを開き、ダイヤログで、印刷後、レポート、フォームを閉じています。
次の作業として、見積一覧画面のプログラム中です。
こちらは、検索の為の、顧客名のリスト作りで悩みましたが、うまく動かせています。
ボタンの表示タイミングの調整や、受注画面のデータ処理など、分岐が増えて、大変です。
一歩ずつ、焦らずに、進めていきます。
« 見積書が印刷できました。 | トップページ | T-ナット母材完成 »
「Access 業務管理」カテゴリの記事
- お客様宅の緯度経度情報(2018.07.24)
- モジュールとメインフロー(2018.03.01)
- 受注情報の登録パターン(2017.10.11)
- 懸案は解決しましたが、PCが不調です。(2017.10.08)
- コンボボックスのリスト外入力からの振り仮名取得(2017.10.07)
コメント