« 臨時休業のお知らせ | トップページ | 玉虫発見 »

2013年8月23日 (金)

家族サービス?

お客様には申し訳ありませんでしたが、2日間、夏休みを頂いて、家内と、孫を連れて、群馬県安中市の信越本線 横川駅のすぐそばにある鉄道文化村にいってきました。

川越からだと、車で約1時間半、日帰りも可能なコースですが、広いお風呂に入りたくて、泊りで行って来ました。

トロッコに乗りたい家内の要望で、一番近くで乗れるところを探し、電車好きの孫も参加させました。

005 横河、軽井沢間の旧信越本線の軌道を急勾配の中走るトロッコ列車で、爽快感はありませんが、開放感の中で、押して上がる列車の先頭からの景色は気持ちよかったです。

 

 

 

 

 

023 手押しのトロッコ(いまだに何故前進、後退が出来るのかなぞです)が楽しかったです。

孫、曰く「おじいちゃんが、一番楽しんでるね!」状態だったそうです。

 

 

 

 

 

画像はありませんが、鉄道のジオラマや、各種の機関車の展示など、電車好きの子なら、楽しめる施設です。
朝11時前に入園して、出入り自由なので、荻野屋本店で釜飯を食べ、閉園時間まで、十分楽しめました。
おじいちゃん、おばーちゃんは、脚が疲れました。

今日は、あいにくの雨で、早々に引き上げてきましたが、宿で食べた豚肉がおいしかったので、帰り道、藤岡パーキングに併設された道の駅ふじおか(上り線からしか利用できないそうです)のお肉屋さんで、上州豚を買い込みました。

« 臨時休業のお知らせ | トップページ | 玉虫発見 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家族サービス?:

« 臨時休業のお知らせ | トップページ | 玉虫発見 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)