« サイクルメンテあのこらホームページ修正完了 | トップページ | 自転車の不具合情報取得 »

2013年7月29日 (月)

後輪タイヤバースト修理

先日、パンク修理でお伺いしたお客様への再訪問です。

後輪の、チューブがバーストしたとのことですが、実は、前回ご訪問時に不具合の確認はしており、お客様にも、お伝えしていた所です。

前回確認時は、タイヤが5mm位鉤裂き状になってチューブが見えていました。
交換のご提案はさせていただいたのですが、パンク修理後の乗車確認で異常が出なかった事、お出かけになるご予定がおありで、修理時間が取れなかったことから、そのままにされました。

乗ってしばらく走ったら、「パーン」と大きな音がしたとのことで、もう少し、強くお伝えすべきだったと、反省中です。

修理後の確認では、タイヤの破断が3cmに拡がっていました。
今後は、カーカス切れは、もっと強く、交換をお勧めすることにします、

体調ですが、尿閉の経過が思わしくなく、2度カテーテルを外してもらったのですが、再留置となって、今日は、ウロバックを抱えての修理訪問です。

« サイクルメンテあのこらホームページ修正完了 | トップページ | 自転車の不具合情報取得 »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 後輪タイヤバースト修理:

« サイクルメンテあのこらホームページ修正完了 | トップページ | 自転車の不具合情報取得 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)