« パワーユニット 上側チェーンガイドについての記事訂正 | トップページ | お客様の自転車盗難 »

2013年6月 4日 (火)

Vブレーキ調整

乗る為の調整は終わったのですが、美観の調整を少しやりました。

130604_094610_2 拡大して頂くと、ブレーキシューの取付軸の傾きが一致していないのが判って頂けると思います。

Vブレーキは、コントロールもし易く、効きもいいブレーキだと思いますが、見た目のバランスが取り難いです。

左右アームのバランスが悪かったり、シューの位置がずれていたり、この様に軸がそろっていなかったりします。

 

 

美観を意識して、調整してみました。
130604_100501

130604_100738 

この位が、今の調整能力の限界です。まずアームの左右のバランスを取ってから、シューの取り付け位置を合わせます。軸の高さと、傾きを合わせ軸のラインを左右で合わせます。何回か、繰り返して、このレベルまで調整をしました。

« パワーユニット 上側チェーンガイドについての記事訂正 | トップページ | お客様の自転車盗難 »

Panasonic Hurryer」カテゴリの記事

ブレーキ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Vブレーキ調整:

« パワーユニット 上側チェーンガイドについての記事訂正 | トップページ | お客様の自転車盗難 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)