グリスガン
バイクでの出張修理なので、結構工具も使いやすくて、場所を取らないものが気になります。
サンツアーのグリースガンです。
本来、この蛇腹グリースには合わないのですが、自作アダプターで使えるようにしていました。
元々、サンツアー贔屓なので、これ以外の工具も、結構サンツアー製があります。
安いのと、グリース屋さんが販売しているところに惹かれました。
元々、モリブデングリースや、ローラーブレーキ用グリースではお世話になっていましたし、最近は、ウレアグリースも使い始めました。
チューブグリースも、小サイズがあるので、私には、大正解です。
« 修理キャンセル | トップページ | フライス盤 DRO化 SWの取り外し »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- めったにないご依頼です。(2023.06.03)
- 一日雨です。(2023.06.02)
- 今日はタイヤ破れ二件です。(2023.06.01)
- 三件続けて前輪のバルブコア不良(2023.06.01)
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
コメント