Access業務システムの改定のお手伝い-1
ひょんなきっかけでお知り合いになった方のAccess業務システムの改定のお手伝いをしています。
内容としては、見積書のデータを請求書にコピーする処理なのですが、殆どマクロで組まれていて、システムとしては、かなり完成されています。
素直に作れば、見積検索のフォームを作り、検索完了時に、請求書作成の処理をするのですが、今の動きが、請求書作成画面を開き、見積データを検索して、見積データを手作業でカットアンドペーストされているので、なるべく、手順を変えないように、処理をしました。
フォームのデータ入力や、コマンドボタンを使う場面が、掴めず、何度かメールをやり取りしながらですが、何とかお手伝いは出来たようです。
一番悩んだのが、作業ウインドウ固定を「はい」に設定すると、マクロで作った検索フォームが動かなくなることです。
作業ウインドウ固定でも、VBAならあまり制約なく作業が出来ていたので、考えてみれば、迂闊な話なのですが、他の人が作成したシステムを拝見すると、結構勉強になります。
« 引き出しスライド調整 | トップページ | ちょっと遠くまで »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日はデカール剥がし(2023.01.18)
- 今日は、ご依頼なし。(2023.01.16)
- 使って下さる方は、いらっしゃいませんか?(2022.12.25)
- 今年の年越しは焼き豚(2022.12.19)
- 次は白内障(2022.08.13)
コメント