チェーン脱落
先日、パンクチェックをさせて頂いたお客様から、「チェーンが噛んでしまった」とのご依頼です。
チェーンが、スプロケットとスポークの間に落ちています。
チェーンを引っ張り出し、掛け直して、ディレーラーの可動範囲をチェックしましたが、無負荷では、特に問題となる動きはしていません。
念の為、実際に乗ってみると、ロー側に変速すると、落ちました。
先日の修理の際、サービスで、各部に注油したのですが、注油の所為で、ディレーラーの可動域が変わったようです。
ディレーラーの可動範囲を調整し、チェックミスをお詫びしました。
無負荷と乗車時で、何故変わるのかは、よく分かりません。
今後は、最終チェックは、実車して確認します。
« SPECIALIZED GLOBEの点検・調整 後輪 | トップページ | SPECIALIZED GLOBEの点検・調整 ペタルグリスアップ »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
« SPECIALIZED GLOBEの点検・調整 後輪 | トップページ | SPECIALIZED GLOBEの点検・調整 ペタルグリスアップ »
コメント