月次カレンダー(予定表)
少しずつ、業務管理システムの機能をご紹介していますが、今日は、カレンダー(予定表)です。
修理依頼の予約管理、休みの表示、買掛の支払日が自動で予定として入ります。
予定の記入が出来、メモで表示します。
祝日の管理は、K.Tsunodaさんの休日関数を使用しています。
システムを立ち上げると、このフォームを表示し、休業日設定で、下のフォームを開きます。
メニューをクリックすると、業務管理のメニュー選択フォームを表示する流れです。
後考えているのは、週休業日で設定した、休日を、臨時営業にする対応ぐらいですが、現状では、お客様にカレンダーの公開をしていない為、あまり必要性がありません。
店舗で営業されていて、予定表を公開されているなら、必要な機能かなと考えています。
おもてには出していませんが、カレンダーの機能を利用して、青色専従者の給与支払い仕訳登録を自動化しています。
« フライス盤架台 第二次完成 | トップページ | カバー構想 »
「Access 業務管理」カテゴリの記事
- お客様宅の緯度経度情報(2018.07.24)
- モジュールとメインフロー(2018.03.01)
- 受注情報の登録パターン(2017.10.11)
- 懸案は解決しましたが、PCが不調です。(2017.10.08)
- コンボボックスのリスト外入力からの振り仮名取得(2017.10.07)
コメント