« 月次カレンダー(予定表) | トップページ | 星屑パンク 再現テスト »

2013年4月18日 (木)

カバー構想

フライス盤の雨風除けカバーの構想が纏まりました。

Kaba 20mmの木枠にプラ段を嵌めこんで、作ります。邪魔にならない、背板だけは固定として、上面、前面をヒンジでたたみ背板の上で保持します。

両側面は、プラ段を外せる構造にします。

引き出しで苦労した事を、参考にしながら、加工法、治具作り、強度の確認と、また、手探りの作業が始まります。

« 月次カレンダー(予定表) | トップページ | 星屑パンク 再現テスト »

DIY」カテゴリの記事

フライス盤架台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カバー構想:

« 月次カレンダー(予定表) | トップページ | 星屑パンク 再現テスト »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)