« 全ケース直し 出番です | トップページ | 引出しスケッチ »

2013年3月25日 (月)

フライス盤架台引出し 箱完成

  今日は、雨模様で、フライス盤架台の引出しの作業があまり進みませんでした。

130325_153448_3 それでも、一応箱の完成まではこぎつけました。

安く上げるために、廃材と、コンパネで作ってあります。

良く見ると、入口が鼓の形に狭まっていますが、この後、架台の下に固定する際に、修正しながら、固定する予定です。

固定は、引出しを作るのに、現物合わせが必要な予感がするので、まだ先になります。

 

 

 

 

 

 

 

130325_155709_2 一応、収まりを確認するのに、架台の下に入れて見ました。

ちゃんと収まったので、一安心です。

架台の精度のなさが良く分かります。

入口50cm、奥行き50cm、高さ70cm有りますので、工具、部品を結構納められそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

« 全ケース直し 出番です | トップページ | 引出しスケッチ »

DIY」カテゴリの記事

フライス盤架台」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フライス盤架台引出し 箱完成:

« 全ケース直し 出番です | トップページ | 引出しスケッチ »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)