« 遊休工具の貸出 | トップページ | 無償修理(バルブ根元パンク) »

2013年1月 7日 (月)

事故車修理見積

車にぶつけられたそうです。電動アシストのMTB車です。

お近くの自転車店では、心良く受けてもらえないとの事で、お伺いしてきました。

一時停止していた車の前を横切った際、車が、自転車に気づかず発進し、自転車の後部と車の前部が当たり、転倒されたとの事で、ご自身は擦りキズ程度で済んだそうです。

自転車の不調に気づかれたのは、掛け直しても、チェーンリング側で、すぐにチェーンが外れてしまったからとの事です。

130107_132558_2_2  確認すると、右のペダルに破損がありました。

 

 

 

 

 

 

 

130107_140613 右のブレーキレバーと、グリップにも転倒時のものと思える新しい傷がありました。

 

 

 

 

 

 

 

130107_140549 本命の、チェーンの外れですが、チェーンを掛け直して、クランクを回すと、チェーンが歯に乗り上げます。

チェーンリングが、チェーンと平行になっていません。

 

 

 

 

 

130107_134421_2_2 リアスプロケットの4段目にチェーンを掛けて、確認しましたが、明らかに逆くの字にチェーンが曲がっています。

転倒時に、アシストモータの取付金具が曲がってしまったと思われます。

 

 

 

 

 

メーカーに確認をしたところ、「フレームを部品として供給できます。但し、納期に1~2ヶ月掛かります」とのご返事でした。

我が家は、修理専門で、当然、メーカーに販売店登録はされていません。門前払いも覚悟しての、問い合わせだったのですが、嬉しい回答でした。

保険会社には、納期の連絡をし、被害者の方が納得されれば、修理可能ですと伝え、フレーム、ブレーキレバー、グリップ、ペダル、念の為、クランク交換の見積を出しました。

後は、保険会社からの連絡待ちです。(まず、被害者の方が、こんなに時間が掛かっては、納得されないと思っています。)

事故車を見るのは、被害者の方には、申し訳ないですが、自分の知識レベルが測れて凄く勉強になります。

« 遊休工具の貸出 | トップページ | 無償修理(バルブ根元パンク) »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 事故車修理見積:

« 遊休工具の貸出 | トップページ | 無償修理(バルブ根元パンク) »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)