« フライス盤架台 骨組 | トップページ | 事故車修理見積(その後) »

2013年1月 9日 (水)

異物発見(自画自賛)

パンク修理でお伺いしました。パンク個所は、すぐ発見でき、パッチ貼りも順調に終わりました。

パンクの原因が異物によるもののようでした。

以前のブログでも書いたように、パンク修理時に、バルブ位置で、タイヤへのマーキングをしています。

130109_160959_2 パンク個所と、タイヤの位置合わせをすると、ありました。

黄色の丸の中に、金属の頭が見えます。

 

 

 

 

 

 

130109_161055 取り出してみると、細い鋼線でした。

タイヤ内部には、ほんのわずか、出ているだけでした。

マーキングして、目星を付けて調べたので、入念に調べる事が出来たと、自画自賛しています。

嬉しくて、お客様にも、見て頂きました。

« フライス盤架台 骨組 | トップページ | 事故車修理見積(その後) »

異物パンクコレクション」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 異物発見(自画自賛):

« フライス盤架台 骨組 | トップページ | 事故車修理見積(その後) »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)