« フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-4 | トップページ | フライス盤分解(移動) »

2013年1月20日 (日)

ワイヤーブラシ

出張修理と自転車の整備に使っているワイヤーブラシがこんなに成りました。

130120_164658 正面からです。

 

 

 

 

 

 

 

130120_164713 側面ですが、こちらの方が、消耗具合が良く分かります。

まだ、錆び落としの役には立つのでお役御免にはしませんが、今までよく頑張ってくれました。 

 

 

 

 

 

130120_164743 シマホで見つけた、10本セットの真鍮ワイヤーブラシです。

耐久性は?です。

 

 

 

 

 

 

130120_164812 3行と1行の並びになっていて、スプロケット周り、レバー周りなど細かいところの錆び取りがしやすそうです。

 

 

 

 

 

 

130120_164834 ついでに、研磨剤なしの、ナイロンたわしがあったので、お掃除用に買ってきました。

« フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-4 | トップページ | フライス盤分解(移動) »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワイヤーブラシ:

« フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-4 | トップページ | フライス盤分解(移動) »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)