« フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後 | トップページ | 自転車整備(ジオクロス) »

2013年1月12日 (土)

フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-2

先ほど、代行会社さんから、返事が戻りました。

「出品者と連絡しましたがその部品は在庫がありませんので再送できません。
輸送中の破損についてはお手数ですが、日本側のお近くの郵便局へ補償等についてご連絡いただくようにお願いしておりますので、
大変お手数ではございますが郵便局へご交渉のほどよろしくお願い致します。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承のほどよろしくお願い致します。」

郵便局経由ではなかったので、着荷伝票を添付し、交渉先を再確認中です。

破損については、輸送事故としての対応となるようです。

一番安い出品者を選択した事の、つけが出てきました。

« フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後 | トップページ | 自転車整備(ジオクロス) »

フライス盤購入」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-2:

« フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後 | トップページ | 自転車整備(ジオクロス) »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)