« 通学用自転車 | トップページ | 口コミが一件つきました。うれしい! »

2012年12月20日 (木)

タイヤ不良(新品バースト)

購入された翌日、パンクしたそうなのですが、
「擦れる音がしていたが、移動の為に乗り続けたところ、パンと破裂音
がし、空気が抜けた」との事でした。

依頼をお受けした際に、初期不良と思われるので、購入店にて修理をさ
れた方がいいと思いますとお伝えしましたが、一日でも早く乗れるよう
にしたいとの事で、修理にお伺いしました。

121220_112408 お伺いして、状況を確認したところ、タイヤのビードが露出し、タイヤがバーストしたように見える状況でした。

 

 

 

 

 

 

121220_120343 いくらなんでも、状況がひどすぎると思い、購入店の売り場の担当の方に連絡をし、画像を確認いただいて、メーカーにてどのような対応が可能かを確認して頂いたところ、

「実際に、自転車を確認しなければ、対応が出来ない」とのご返事だったそうです。

 

 

 

電話のみでは、状況を正確にお伝え出来なかったと思いましたので、改めて、メールにてメーカーに画像を添付して、ご連絡をさせていただきました。

「画像を添付いたしますので、画像にて、初期不良の判断がつくようなら、チューブ、タイヤの代品をご送付いただきたく、お願い致します。」

代品を送ってもらえれば、お客様のご負担を少しでも減らすことが出来ますので、メーカーからの返事を待っている状態です。

« 通学用自転車 | トップページ | 口コミが一件つきました。うれしい! »

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイヤ不良(新品バースト):

« 通学用自転車 | トップページ | 口コミが一件つきました。うれしい! »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)