フライス盤購入-11
本体は、航空便の為、別伝票になりとの事で、伝票番号の連絡がきました。
一安心ですが、
「この商品にモーターがあり、磁気検査の対象となりました。
そのため検査費用として200元がかかることとなりました。
また日本国内の佐川急便での配送に700~800元ほどかかるそうで、着払いでの支払いができないそうで、先に弊社にて立替をさせていただきます。」
との事で、あと1万3000円程の出費になります。
本体より、輸送費の方が高くつきます。本体が約25,000円に対して、輸送費が約50,000円
併せて75,000円なら、国内で安い物を探した方がいいかもしれません。
これで、使えない製品なら、鉄の塊を、高い運賃を払って購入したことになります。
購入を依頼したころは、この価格なら、ボール盤を買ったつもりでなどと余裕を持っていたのですが、今は、なんとか使えて欲しいと祈っています。
« フライス盤購入-10 | トップページ | ロードフレームのシティクロス作成-完成 »
「フライス盤購入」カテゴリの記事
- フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-4(2013.01.19)
- フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-3(2013.01.14)
- フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後-2(2013.01.12)
- フライス盤クロステーブルハンドル破損 その後(2013.01.12)
- フライス盤開梱(2013.01.01)
コメント