« 8-組立・調整_2 | トップページ | 迷い猫保護 »

2012年11月 2日 (金)

パテによる肉盛り失敗

8-組立・調整_2で明日の朝まで放置しますと記載した、パテによる肉盛りですが、失敗しました。

9mmアルミパイプをセロテープで固定したのですが、時間の経過と供に、パイプ位置がずれてしまいました。

0.42mmのアルミ板スペーサーを作成し、パテによる埋め込みに切り替えました。

0.42mmは、センター出しで、確認した数字です。

肉盛り用のパテは、もう少し流動性がなく、硬化時間の短い物を選択すべきでした。

パテとパイプの剥離もうまくいきませんでしたので、パイプの固定方法、パイプの材質についても更に検討が必要です。

落胆・・・

« 8-組立・調整_2 | トップページ | 迷い猫保護 »

DIY」カテゴリの記事

GIANT ロード オーバーホール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パテによる肉盛り失敗:

« 8-組立・調整_2 | トップページ | 迷い猫保護 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)