« 迷い猫保護-2 | トップページ | 迷い猫保護-3 »

2012年11月 4日 (日)

プリンタが壊れました。

自転車の出張修理時、お客様のご自宅までの地図を印刷するのに、使用しているプリンタが壊れました。

年賀状印刷に向けて、にぎわっているプリンタコーナーで型落ち品で安かったので、EPSON製EP-80Aという機種を購入しました。

従来使用していたプリンタは、ネットワーク用のドライバがなく、ネットワーク接続では、プリンタのインク残量などの状態が把握できず、急いでいる時に限って、印刷がうまくいかず、イライラの連続でしたので、ネットワークドライバ付きで、ネットワーク経由でもプリンタの状態が把握できる機種を探しました。

無線LAN接続の設定に手間取りましたが、印刷待ちが解消し、プリンタの状態もネットワーク越しに把握でき、不安解消です。

少し、お客様のところへ、早く到着できようになるかもしれません。

壊れたプリンタは、ヘッド駆動部のシャフトなど、高精度の部品がありますので、エンド部精度確認用のクロスラインレーザー照準器の作成に使える部品がないか確認してから捨てる予定で、まだとっておきます。

« 迷い猫保護-2 | トップページ | 迷い猫保護-3 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車出張修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリンタが壊れました。:

« 迷い猫保護-2 | トップページ | 迷い猫保護-3 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)