« クロスラインレーザーによるエンド精度測定 | トップページ | 8-組立・調整_2 »

2012年11月 1日 (木)

7-組立・調整_1

前輪組立とフォークエンドの高さ調整を残し、全体の組立・調整を終了しました。

サドルの取り付け:
高さは、お預かりした時のまま、一旦外して、ヤグラ周りを清掃したので、フレームとのセンター出しを確認しています。

後輪ホイール取り付け:
チェーンステー、シートステイに対してのセンター確認をしました。

リアディレーラー:
可能な範囲の分解と清掃を行いました。こまめに清掃をされているので、可動部については、注油せず、ドライルブでの潤滑としています。

チェーン:
0.75%弱の伸びでしたが、次回メンテナンスまでの期間を考え、交換しました。
チェーンの駒数は104駒に合わせて、ディレーラーの調整も完了しています。

リアブレーキ:
清掃と、ドライルブでの潤滑。
ホイールに対しての当たり調整、トーインの調整をしてあります。
若干の遊びを求められていましたので、ワイヤーの調整シロを多めに取ってあります。
お引き渡し時に、最終の確認と調整をします。

ホイール・ハブ:
記事に記載の調整を行いました。

タイヤ・チューブ:
交換後の時間がまだ半年ほどで、後輪のトレッドパターンは健在ですので、前輪とのローテーションは行いませんでした。チェックのみです。

ボトムブラケット:
分解して、状態のみチェックしました。シールドベアリングで、回転は正常でしたので、ネジ部の清掃のみです。

チューンホイール・クランク:
清掃と、チェーンリングの固定確認のみです。

ペダル:
ガタつき、異常摩耗の有無、回転の確認のみです。異常はありませんでした。

フロントディレーラー:
清掃と、ドライルブでの潤滑、再取り付けを行い、ディレーラーの調整をしました。

ハンドル:
フレームに対しての直角出しの再調整。

ブレーキレバー:
左レバーが、内側に入った状態を、修正しました。

ヘッドパーツ:
記事記載の通り。

フレーム:
記事記載の通り。

明日、フロントのホイール周りを組み立てて、バーテープ(白)を巻き替えて完了となります。

« クロスラインレーザーによるエンド精度測定 | トップページ | 8-組立・調整_2 »

GIANT ロード オーバーホール」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7-組立・調整_1:

« クロスラインレーザーによるエンド精度測定 | トップページ | 8-組立・調整_2 »

関宿町周辺の自転車屋MAP

千葉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)