« 皆さんはどうされていますか? | トップページ | 5-フォークコラム組み立て »

2012年10月16日 (火)

4-フォークコラム カット

フォークと、ソーガイドの入手が出来たので、フォークコラムをカットします。

121016_122821 今回、使用した、タンゲの一般車用24インチフォークです。

 

 

 

 

 

 

 

121016_123304 回転部内に不安要素を残したくないので、余分な、ラベルを剥がします。

 

 

 

 

 

 

 

121016_122431 工房なし、作業台なしの環境なので、いろいろ、工夫しなければなりません。

家の前の溝のグレーチングに万力を固定しています。

切断後の画像です。

5mm程カットしたコラムの切れ端が、転がっています。

 

 

 

121016_122519 切断後の切り口です。

結構バリが残ります。

 

 

 

 

 

 

121016_122542 カット後の処理をする、バリ取りカッターです。

 

 

 

 

 

 

 

121016_122637 簡単に、きれいにバリ取りできます。

パイプカット作業の、必需品です。

 

 

 

 

 

 

明日以降、組み立ての様子を紹介します。

 

« 皆さんはどうされていますか? | トップページ | 5-フォークコラム組み立て »

24インチロングホイールベース車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4-フォークコラム カット:

« 皆さんはどうされていますか? | トップページ | 5-フォークコラム組み立て »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)