55_フレーム-1
フレームの調査に入ります。
サイクルツーリストの談話室では、少し、話が進んでいますので、
フレームについて、分かっている範囲を、整理しておきます。
フレームの製造は、(有)吉田自転車の川越工房。今はありません。
フルオーダーではなく、セミオーダーではないかとの事。
標準のパイプは石渡022と呼ぶ、クロモリダブルバテッドパイプ。
このパイプを使うと、シートポスト径が26.8mmになるが、手持ちのフレームはシートポスト径が27.0mmで標準パイプではない。
フレーム重量は、ヘッドワンなし、フォークなしで、1,880gでした。
フレーム小物、ラグについては、形だけで、判断することが、難しいため、もう少し、知識を仕入れたいと思います。
リアエンドは、
カンパニョーロ ショートロードエンド(1979年カタログ掲載)
ワイヤーリードは、分かりにくいですが、カンパの刻印があります。
後、現状ではっきりしているのは、このチネリのB.B.シェルだけです。
ラグは、イタリアンカットラグに属するものだと思いますが、まだ知識不足です。素性調べは、もう少し、知識を得てからにします。
チェーン側の、シートステイ、チェーンステイ共、つぶしがあります。
【2016.02.21追記】
サイクルツーリストの談話室掲示板は、運営者の方がお亡くなりになり、ご家族のご意向で全て破棄されたそうです。(時期不明)
又聞き情報ですので、間違っているかもしれません。
雰囲気の良い、博学な方が集われている掲示板で、大変お世話になりました。
掲示板運営者の方のお人柄と、ご苦労に敬意を表します。
« パンク修理時のタイヤへのマーキング | トップページ | バルブ根元パンク 3例目 »
「1980年代カンパアセンブルロード車」カテゴリの記事
- 60_スペック表(2012.10.04)
- 59_フレームスケルトン(2012.10.03)
- 58_フレーム-2(2012.10.03)
- 57_フォーク-2(2012.10.03)
- 56_フォーク-1(2012.10.02)
コメント