« スマートな錠を見ました。 | トップページ | 行き先が判らなくなりました。 »

2012年4月21日 (土)

1_カンパアセンブルロード入手

本日、修理にお伺いしたお客様から戴いた、1970年代?のイタリア規格のロードを引き取りに行ってきました。
お客さまも戴きものだそうで、フレームサイズが合わないからということで、戴いてきました。
一応、またがれる状態まで組み上げましたが、私にもサイズが大きすぎました。

シートチューブの長さが、BBセンターから、チューブ上部までで、560mmあります。
175cm以上の身長がないと合わないようです。

とりあえず、めったに触れないイタリア規格の自転車なので、工具を揃えながら、コツコツと分解、組み立てに挑戦していきます。

非常に、雰囲気のある自転車です。
今日は、写真を撮影できなかったので、明日には、画像をアップします。
当分、この自転車の、分解・組み立てについての記事を掲載します。

« スマートな錠を見ました。 | トップページ | 行き先が判らなくなりました。 »

1980年代カンパアセンブルロード車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1_カンパアセンブルロード入手:

« スマートな錠を見ました。 | トップページ | 行き先が判らなくなりました。 »

川越市周辺の自転車屋MAP

埼玉県内出張修理店情報

自転車出張修理のブログ

自転車修理法の疑問はこちらへ

カテゴリー

無料ブログはココログ

もみTan(もみたん)